
嵐のあと
激しい台風Faxaiのあと 皆さま無事に一夜を過ごされましたか? 自然のパワーに圧倒されながら、圧倒されるしあわせなんかもかみしめつつ、眠りについた夜でした。それどころじゃない方々も沢山いらっしゃるんですよね。 嵐のあと […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2019年9月13日

夢を持った働かないハチさん
夜のかおり。冬のかおり。そして、「動物会議」のかおり。 11月に入って夜はだいぶ冷えてきました。 こんばんは、よっしーです。 みなさん、季節の変わり目、体調など崩されていませんか? さて、空気 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2018年11月12日

いろんな「もうすぐ」
お久しぶりです。よっしーです。 毎日暑いですね。体調は崩されていませんか? さて、私事ですがわたしは流星で「表現すること」のお手伝いをはじめて もうすぐ一年です。 私自身も「表現すること」で生 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2018年8月17日

「流星」新スタッフのよっしーです!
みなさま、はじめまして。「流星」新スタッフのよっしーです。 2018年1月から正式に広報(その他)スタッフとして「流星」に参加しました! ※お仕事自体は2017年の動物会議 広報から参画させてもらいました。 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2018年4月25日

風薫る空
松本MOCOです。春を満喫してますか? 風薫る季節がやってきます。こころをゆるめて、思いっきりザックザックと歩きたくなりますね。 長いこと流星のHPもブログも更新できていませんでしたが、新スタッフよっしーのおかげで少しず […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2018年4月22日

2017 よろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
カテゴリ:日記 | 投稿日:2017年1月3日

うつのみやジュニア芸術祭
中学+高校の5年間住んでいた宇都宮の学校演劇祭の審査員を2日間やらせていただきました。 どの学校の演目も生き生きしていて、採点するのはきつかった。入賞した学校は県大会へ、入賞を逃した学校の3年生はこれで部活 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2016年9月17日

かえで学級音楽ワーク
2年ぶりの中央区の特別支援学級卒業生のためのかえで学級での音楽ワークに流星で出かけてきました。昨年は日程が合わず伺えなかったので、皆さんに再会できたのがとてもうれしかったです。 今日のクラスの皆さんは仕事もしつつかえで学 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2015年9月13日

トランスフォーム
愛するって守ること? 守るって闘うこと? 闘うって愛すること? ケストナーの「どうぶつ会議」は第二次世界大戦のすぐ後に書かれた。あんな大きな戦争があっても人間はこのジレンマから抜けられない。抜けられないけど、トランスフォ […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2015年8月4日

7月11日楓民ライブ@座間神社すいめい館ホール
11日土曜日、座間神社での楓民ライブを行ってまいりました。 ご来場いただいきありがとうございました。 すいめい館ホールのグランドピアノは、このホールで最適の響きとなるようサイズ設計された特注のものだそうです。なるほどと思 […]
カテゴリ:日記 | 投稿日:2015年7月14日